父とその息子たち
タウンゼント版イソップ寓話集
hanama訳
いがみ合ってばかりいて、父親が止めても、喧嘩をやめないというありさまだった。
この期に及んで、父親は、内輪もめが
教え諭さなければならぬと痛感した。
頃合いを見計らって、男は息子たちに、薪の束を持ってくるようにと言いつけた。
息子たちが薪の束を持って来ると、男は、一人一人にその束を手渡し、そして、
それを折るようにと命じた。
息子たちは、懸命に力を振り絞ってみたが、薪の束はびくともしなかった。
そこで、男は、束をほどくと、今度は、一本一本バラバラにして、息子たちに手渡した。
すると息子たちは、たやすく薪を折った。
そこで、彼は息子たちに、こんなことを語って聞かせた。
「よいか、息子たちよ。もしお前たちが、心一つに団結し、互いに助け合うならば、
この薪の束のように、どんな敵にもびくともしない。しかし、互いがバラバラだったなら、
この棒きれのように、簡単にへし折られてしまうのだ。」
底本:Project Gutenberg aesop11.txt
Aesop's Fables Translated by George Fyler Townsend
訳に際して、意味の分かりにくい部分には筆を加えました。
主な参考文献:
イソップ寓話集 中務哲郎訳 岩波文庫
イソップ寓話集 山本光雄訳 岩波文庫
新訳イソップ寓話集 塚崎幹夫訳 中公文庫
イソップ寓話集 伊藤正義訳 岩波ブックセンター
叢書アレクサンドリア図書館10 イソップ風寓話集 パエドルス/バブリオス 岩谷智・西村賀子訳 国文社
吉利支丹文学全集2(イソポのハブラス) 新村出 柊源一 平凡社
古活字版 伊曽保物語 飯野純英校訂 小堀桂一郎解説 勉誠社
寓話 ラ・フォンテーヌ 今野一雄訳 岩波文庫
寓話 ラ・フォンテーヌ 市原豊太訳 白水社
クルイロフ寓話集 内海周平訳 岩波文庫
アジアの民話12 パンチャタントラ 田中於莵弥・上村勝彦訳 大日本絵画
カリーラとディムナ 菊池淑子訳 平凡社
日本昔話通観 28 昔話タイプインデックス 稲田浩二 同朋舎
狐ラインケ 藤代幸一訳 法政大学出版局
知恵の教え ペトルス・アルフォンシ 西村正身訳 渓水社